各症状について

運動時のストレッチ!前後にそれぞれに役割が!?

こんにちは✨

『快活美腸サロン RESET‐リセット‐』の成川泰広です????

よく運動やスポーツをされる方で、前後のストレッチをしているかをお聞きすると「最初はやってるけど、後はやってないね」という方が意外に多いです。

皆さんはいかがでしょうか?それぞれ役割が違うのをご存知ですか?

今回は、運動前後のストレッチについての役割をご紹介していきます????

目次

◇運動前のストレッチの役割

筋肉を柔らかくして、怪我の防止

これはだいたいイメージ付きますね????

目的としては、体温を上げて筋肉や関節を動きやすくし、運動のパフォーマンスをアップさせる効果があるといわれています!

自分のイメージ通りに身体を動かせるようになると怪我のリスクを軽減させることができますよね☆

また、イチニ、サンシ♪と、ややリズミカルにやると良き✨

注意としては、関節がもともと柔らかい人や過度にやり過ぎると逆にクキッと行きやすくなるので気を付けて????

◇運動後のストレッチ(クールダウン)の役割

疲労回復促進

どういうことかというと、これは運動やスポーツ後、筋肉に溜まった疲労物質を流して残らないようにする。ということ☝️

運動した次の日に筋肉痛や逆にダルい…となる方はこれが原因の可能性もあります????

運動後、すぐにお風呂に温まるのも良いですが、筋肉の奥の方はストレッチの方が効果的の場合もあるので、じんわりゆっくり心地良い感じで、「ちょっと伸びてるな〜」くらいで良いです☆

また、体が固い方は「やっても意味ない」と思いがちですが、可能な範囲で「伸びてる」感覚があれば大丈夫☺️

そうすると、筋肉内に発生した疲労物質が流れて排出されやすくなり、疲れが残りづらくなるんですね????

それから、どちらのストレッチでも息は止めずに、息を吐く時に伸ばすことを意識するのもとっても大事☝️

ということで、今まで「最初にストレッチやったからいいや」となっていた方は、是非運動後にも筋肉を労ってあげて下さいね✨

運動後のストレッチをしっかりやると、今やっている運動がもっと楽に感じれるはずです!

それでも疲れが抜けない!しっかりとケアしたい!という方には…

当店では筋肉にも優しく、疲れや身体のケアができるオイルトリートメントをおすすめしています☆

また、十分にリラックスしてもみほぐしやマッサージを受けれるので、運動への気力・活力にも繋がります!

オイルトリートメントをしながら、ぜひ皆さんの運動のお話などをお聞かせいただけると嬉しいです????

心よりお待ちしております✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA